交通事故に合わないように協和なかよし園2020年10月19日読了時間: 1分協和支部の交通安全協会、交通安全母の会のご協力のもと、安全指導教室を行いました。筑西警察署、茨城県警のご指導のもと、こども達の命を守るため、安全に道路を渡る方法を教えて頂きました。お友達のけんちゃんも遊びに来てくれました。「手をあげて、右みて、左みて」「道路の前ではピタっととまる」こども達は教えてもらったように、上手に渡る練習ができました。
春が来ましたね令和7年度が始まりました。新しいこども達が増え、慣らし保育中です。 園庭では元気に遊ぶ姿が見られます。大きいリュックやスモック、小さい子たちもおやつや給食も始まりました。早く慣れていっぱい元気に遊ぼう!
わくわく作品展今年度最後の行事「わくわく作品展」を開催しました。 1年間でこども達の成長を制作等で感じることができました。 年長児はカレンダーを作り、今年度の卒業記念になるような立派な作品に仕上がりました。他学年も力作でとても個性のある良い作品達でした。...
Comments