新生活が始まりました協和なかよし園2024年4月15日読了時間: 1分園生活も始まり、戸外で元気に遊ぶ姿が多く見られます。お天気にも恵まれ、園にこいのぼりを飾りました。頂いた大きいこいのぼりをこども達がトンネルとして遊びました。順番を守ったり、前の子の後ろを上手について行ったり。上手に楽しんでいましたよ。
大きいじゃがいも出来ました!ぺんぎん組(2歳児)のお友達がじゃがいも掘りました!園内にある小さい畑に植えていたじゃがいもを小さい手で、先生達に助けてもらいながら掘ることが出来ました。 お迎え時にじゃがいも堀りのお話をしていた子もいて、楽しかったね。 お土産(じゃがいも)食べたかな?
筑西市20周年誕生記念コスモス植栽筑西市内の保育施設における市の花「コスモス」を園内の花壇に植え、花が咲くよう実施事業を受け、6/23日に種植えしました。 いるか組(年中)のお友達が小さい種をパラパラと植えました。 次の日から雨が続き心配でしたが、無事芽が出てきて、咲くまで皆で育てて行きたいと思います。...
夜までわくわく保育20(金)年長児の夜までわくわく保育を開催しました! 園外保育に出かけて、恐竜や虫などの博物館で楽しみ、帰園後アイスクリームクッキングをして、エコバック製作、夕飯はラーメンバイキング。そしてキャンプファイヤーと花火!1日まるっと元気に過ごせました。初めての経験でしたが、くじ...
Comments