検索


協和なかよし園
2023年3月24日読了時間: 1分
ピザパーティしました♡
3月1日に園庭で ピザパーティしました。ドラム缶で作ったピザ焼機で、手作りのピザを作って、みんなで食べました! くじら組さんが作ってくれたピザを小さいお友達に食べてもらい、作った方も食べた方も特別な味だったようで。とってもおいしそうにペロリと食べてました。
閲覧数:114回


協和なかよし園
2022年12月23日読了時間: 1分
不審者侵入による安全指導を行いました
園内における不審者侵入による安全指導を行いました。 スクールサポーターさんと新治地区防犯協会、新治駐在所の方の協力をして頂き、こども達が安全に、そして職員の対処方を教えて頂きました。 絶対無いとは言い切れない、やはり不安。私達もこども達を守るために学びます。 頑張ります!
閲覧数:138回


協和なかよし園
2022年12月23日読了時間: 1分
新しい遊具ができました
協和なかよし園に新しい遊具を設置しました。 新しい遊具に喜んでいたこども達。小さい子も安全に注意しながら滑り台や吊り橋に挑戦です。みんなで仲良く遊んでほしいです。
閲覧数:114回


協和なかよし園
2022年11月29日読了時間: 1分
みかん狩りへ
今年も酒寄のつくばみかん園へ行ってきました。 大きく実ったみかんを「くるくるまわす」と話しながら採って、みかんの皮を頑張って剝いて(笑)「あまい!すっぱい!おいしい!」とあちらこちらから楽しそうな声が聞かれました。苦手な子もいましたが、初めて食べてみたら!あっというまに2個...
閲覧数:213回


協和なかよし園
2022年11月2日読了時間: 1分
ハロウインパーティをしました
とりっくあとりーと!可愛い仮装と合言葉で園内の先生達からお菓子をもらいました。大きいお友達は小さいお友達と一緒にねり歩き、手作りの箱の中にお菓子が入るたびに嬉しそうにニコニコと♪ちょっとしたイベントですが、こども達にも先生達にもほのぼのとした季節を味わえる行事でした。
閲覧数:145回


協和なかよし園
2022年10月25日読了時間: 1分
楽しかった運動会
今年も学年別に入れ替え、以上児の運動会を10/8(土)に行いました。 前日までの雨も上がり、準備はばんたん! こども達のかけっこも年長児の本気!と3歳児の可愛さと(笑) お遊戯では年中児のがんばった練習の成果を発揮して笑顔のあふれる演技になりました。...
閲覧数:157回


協和なかよし園
2022年10月7日読了時間: 1分
なかよし運動会を行いました
10月5日に未満児さんのなかよし運動会を開催しました。ドキドキするお天気でしたが、始まる直前に雨が止み、なんてラッキー! はじめての保護者参加の運動会、とても和やかでニコニコ楽しそうで、とても楽しい思い出の運動会ができました。...
閲覧数:208回


協和なかよし園
2022年8月8日読了時間: 1分
楽しい夏祭りでした
8月5日と6日に分散して夏祭りを行いました。今年は近隣地域の皆様からご寄付頂いた御神輿が協和なかよし園に仲間入りをしました。 盆踊りやゲームコーナーやヨーヨーなど、思い出ができました。 小さい子も保護者の皆様と一緒にうちわ作りや魚釣りなど、楽しめたかな。...
閲覧数:243回


協和なかよし園
2022年7月27日読了時間: 1分
七夕に願いを
7月7日、七夕会を行いました。こども達の願い事を短冊に書いて。 願い事を煙にして、七夕様にお願いしました。 今年はお天気が良かったので、まっすぐに煙が上っていきました。
閲覧数:158回


協和なかよし園
2022年6月17日読了時間: 1分
さつま芋の苗植えをしました
先日、雨で延期になったさつま芋苗植えをしてきました。 理事長の畑にさつま芋の苗を植えます。植え方を姉妹園のいずみ保育園の先生に教えて頂き、600本植えてきました。植え方を良く聞いていたので、斜めに、根を土の中に上手に植えることができました。秋には小さいお友達も参加しておいし...
閲覧数:158回


協和なかよし園
2022年6月17日読了時間: 1分
じゃがいもでクッキング(`・ω・´)b
3月に植えた種芋が大きくなったので、じゃがいも掘りをしてきました。 大きくなったじゃがいもを使ってクッキングにチャレンジ。 可愛いエプロン姿で、お芋を洗い、ピーラーで皮をむき、短冊切にしました。 頑張って使ったピーラーと包丁で切ったじゃがいもをフライドポテトに!...
閲覧数:106回


協和なかよし園
2022年5月30日読了時間: 1分
こだますいかありがとう
JAきたつくばこだますいか協和青年部の皆様から、こども達にこだますいかを頂きました。すいかを触ってみたり、持って見たりして触れ合い、そしておいしく食べさせて頂きました。みんなおいしそうに食べる姿がとても可愛かったです。 毎年、寄贈して頂き、本当にありがとうございます。
閲覧数:154回


協和なかよし園
2022年5月30日読了時間: 1分
いちご狩り楽しかったです!
18日にくじら組といるか組さんがいちご狩りに出かけてきました。 真っ赤に実ったいちごや大きいいいちごを見つけては「おいしそう!」とパクパク食べていました。こども達の大人気のいちご狩り、来年もぜひ体験できると嬉しいです。
閲覧数:130回
協和なかよし園
2022年5月2日読了時間: 1分
こどもの日ですね
5月5日はこどもの日です。本日協和なかよし園では、こどもの日祝い会でした。 こども達の作った「こいのぼり」をみんなで見せ合い、こいのぼりを持ち帰りました。 彩どりのこいのぼりを手に持ち、お迎えの時に保護者の方に嬉しそうに見せる姿がとても可愛かったです。ぜひご家庭で飾ってくだ...
閲覧数:104回


協和なかよし園
2022年4月26日読了時間: 1分
和やかな入園式でした
令和4年度入園式を4月6日に行いました。今年も沢山のお友達が入園してくれました。 初めてのこども園で一緒にお名前お返事したり、一緒に遊んだりと。とても和やかな入園式でした。これからの生活が楽しみです。園生活に早く慣れてくれると嬉しいです。
閲覧数:390回


協和なかよし園
2022年4月8日読了時間: 1分
令和4年度スタートしました
令和4年度が始まりました。新しいお友達も増え、元気にスタートです。 まだ慣れないお友達も多いですが、早く園に慣れてくれること願って(*^^*)
閲覧数:181回


協和なかよし園
2022年3月31日読了時間: 1分
あっというまに・・・
本当にあっというまの1年間でした。今年もコロナウイルスに困らされてしまい、その中でも、私たちができる幼児教育・保育をできるだけ行っていけるよいう模索しながら進んでまいりました。元気な子供たちの笑顔を絶やさないよう、できるだけ安心して登園できるよう頑張ってきました。そんな心配...
閲覧数:191回


協和なかよし園
2022年3月31日読了時間: 1分
ご卒園おめでとう
3月19日に令和3年度第2回卒園式を行いました。今年は新型コロナウイルス感染対策のため、クラス別に行いました。 1組も2組も全員で卒園式に参加でき、みんなとても立派な卒園児でした。家庭保育協力期間が長かったので心配しましたが、さすが年長児。歌も証書の受け取りもすぐに覚え、と...
閲覧数:147回


協和なかよし園
2022年1月5日読了時間: 1分
おもちつき
12月末に園内でおもちつきをしました。 役員の皆さまにお手伝いして頂き、大きな杵つきでもちつき体験です。 こども達の小さい体では重いですが、頑張って力を入れる子も。 お昼にあんこときな粉で美味しく食べました。
閲覧数:181回


協和なかよし園
2022年1月5日読了時間: 1分
避難訓練を行いました
毎月避難訓練、安全指導を行っています。 12月の避難訓練の一環で、保存食の体験をしました。 今回は年長さんが保存食のアルファー米にお湯を注いて食べてみました。 カラカラの乾燥したお米を見たり、お湯を注いで混ぜたりと興味深々の様子。...
閲覧数:134回