検索


おおきなじゃが芋になあれ!
理事長の畑へじゃが芋の種芋を植えに行きました。4月から年長児になるいるか組さん。じゃが芋を半分に切って、穴を掘り、芽を上にして植える事ができました。 夏前には大きな美味しいじゃが芋で出来ると願って! こども達からは「フライドポテトが良い!コロッケも食べたい!」と話していまし...

協和なかよし園
2021年3月25日読了時間: 1分


ご卒園おめでとうございます。
令和2年度、第1回卒園式を行いました。 コロナウイルス感染対策のため、保護者一人での参列をお願いして無事挙式する事ができました。こども達の笑顔があふれる卒園式となりました。 くじら組卒園する51名の子ども達が元気に小学生になれるよう、協和なかよし園で職員一同応援しています。

協和なかよし園
2021年3月25日読了時間: 1分


卒園遠足に行きました
くじら組のお友達が卒園遠足に筑西市アルテリオにて美術館とお雛様を見学にいきました。 大きなひな壇に驚いたようです(*^-^*) あいにくのお天気でしたが、作ってもらったお弁当を美味しそうにたべて、とても楽しい1日になりました。

協和なかよし園
2021年3月8日読了時間: 1分


3月に入りました
あっという間に開園して1年がたとうとしています。こども達も随分大きくなり、たくましくなりました。沢山園庭で遊ぶ姿がみられ、鉄棒や縄跳びをしたり、鬼ごっこしたり健康に過ごしています。 あと少しで卒園、進級です。みんながんばれ!

協和なかよし園
2021年3月8日読了時間: 1分


発表会の録画が終わりました
今日無事に全クラスの「なかよし発表会」の録画を撮り終えました。 みんなとても素敵でした。ドキドキした様子やはずかしい様子。また役になりきって表現できる様子がなんとも可愛くって♡みんなとてもよく頑張りました。 出来上がりをお待ちください。...

協和なかよし園
2021年1月29日読了時間: 1分
コロナウイルス感染対策について
1月18日から2月7日まで茨城県独自の緊急事態宣言が発令されました。 2月7日までの園内の保育参観や子育て支援の企画は残念ながら中止いたしました。 こども達の体調管理等十分注意し、感染対策を行っていきますので、保護者の皆様のご協力もお願いいたします。発熱、咳、倦怠感が感じる...

協和なかよし園
2021年1月18日読了時間: 1分


来年も楽しく過ごしたいですね
12/25日に年末のもちつき会をしました。 杵つき餅を体験し、給食にみんなで食べました。美味しかったね! 来年は何を体験しようかな♪ 1年間お世話になりました。ありがとうございました。 こども達の元気な姿が沢山見られ、私たち職員も元気を沢山頂きました。 来年も楽しみです!...

協和なかよし園
2020年12月28日読了時間: 1分


クリスマス作品展を開催しました
19日(土)にこども達の力作!作品展を行いました。 学年別に入場を分けて頂き、クリスマスにちなんだ作品やお正月に向けての作品を展示しました。 1つ1つの作品がとても個性的で楽しく作った雰囲気が感じられ、とても暖かい作品展ができました。

協和なかよし園
2020年12月21日読了時間: 1分


どんぐり拾いに行きました
はじめてのお散歩。どんぐり拾いに三世代広場に行ってきました。 小さいどんぐりや細長いどんぐり、どんぐりの帽子を集めたり様々は発見がありました。また、広場の築山で思い切り遊び大喜びでした。 拾ったどんぐりを使って、クリスマス作品展の制作をします。出来上がりを楽しみに♪

協和なかよし園
2020年12月7日読了時間: 1分


焼き芋おいしく食べました
くじら組さんにお手伝いしてもらい、焼き芋をしました。 さつま芋を新聞紙で巻き濡らし、ホイルで巻いて石焼き芋機の中へ。 焼き芋の唄を歌ったりして待ち、焼き芋が出来るとテラスでおいしく食べました。 みんなで作った焼き芋の味はとっても甘くて幸せな味でした。

協和なかよし園
2020年11月26日読了時間: 1分


おはようございます(*^-^*)
交通安全母の会協和支部の皆様にご協力して頂き、秋の挨拶運動を行いました。 朝の登園時間に園の正門前で「おはようございます」と元気な声が聞かれ、恥ずかしそうにいている子も、「おはよう!」とニコニコと笑顔が見られました。 交通安全母の会の皆様、朝のお忙しい時間にご協力頂き、あり...

協和なかよし園
2020年11月16日読了時間: 1分


みかん狩り遠足へ行ってきました
今日は年長組さんが桜川市酒寄みかん農園へ遠足に行ってきました。 みかんの木からくるくるとみかんを取ると、パクっと上手に食べていました。 「おいしー!」「あまーい♪」とみんなで沢山のみかんを食べました。 ネットに12個くらいのみかんを入れ、お土産です。...

協和なかよし園
2020年11月4日読了時間: 1分


trick or Treat 🎃
今日はハッピーハロウインなので、ハロウインパーティでした。 こども達の手作りの小さなお化けなどに仮装したり、作ったお菓子バックを持って参加しました。園内を練り歩き、お化けの先生からおやつをもらいました。 「トリックアトリート!ハッピーハロウイン!」と大きな声で楽しそうでした。

協和なかよし園
2020年10月30日読了時間: 1分


芋ほりしてきました
22日にお芋ほりに行ってきました。理事長宅の畑でくじら組さんが植えた芋苗が成長したので、まんぼう・いるか・くじら組でバスに乗り出かけてきました。 始めてのバスに乗り出かけた、いるか・まんぼう組さんでした。畑で真っ黒になった手を見せてくれたり、お芋見つけた~と大喜びでした。...

協和なかよし園
2020年10月28日読了時間: 1分


交通事故に合わないように
協和支部の交通安全協会、交通安全母の会のご協力のもと、安全指導教室を行いました。 筑西警察署、茨城県警のご指導のもと、こども達の命を守るため、安全に道路を渡る方法を教えて頂きました。お友達のけんちゃんも遊びに来てくれました。...

協和なかよし園
2020年10月19日読了時間: 1分


がんばった運動会
予定を1日延期し、11日に運動会を開催できました! お天気が心配される中でしたが、後半には晴れ間もみられました。 以上児のみの開催でしたが、開会式、かけっこ、お遊戯とすず割りと。 楽しい運動会となりました。みんの練習の成果が発揮でき、頑張る姿がとっても素敵でした!

協和なかよし園
2020年10月12日読了時間: 1分


運動会まであと少し・・・
10月10日は初めての運動会。毎日、こども達は練習したり、かけっこも沢山したり楽しみにしています。 園庭には万国旗も飾り準備万端です。 残すところ・・・お天気のみ。 ごめんね、台風さん!どこかへ・・行って下さい!

協和なかよし園
2020年10月6日読了時間: 1分
令和3年度入園について
10月より令和3年度入園申込書の配布をいたします。申込希望者の方は電話予約にて園に取りに来てください。 また、集団の入園説明会は出来ませんので、個別で見学や説明をお話できます。お気軽にご連絡下さい。(平日のみ) 幼稚園(1号認定)の書類は園に提出。保育園(2.3号認定)は市...

協和なかよし園
2020年10月2日読了時間: 1分


よーーいどん!
運動会の練習が始まりました。 園庭にはグランドでき、かけっこの練習が始まりました。 みんな、よーいどん!の掛け声に、一生懸命走っています。 「がんばれ~!」の応援もかっこいいです。 また、遊びの時間にもよく走る姿も。 速く走れるようになっちゃうね♪...

協和なかよし園
2020年9月19日読了時間: 1分


お泊り保育楽しそうでした
9月4日・5日に初めてのお泊り保育を行いました。 県西公園やヒロサワ・シティへ見学。絵皿制作、やカレー作りなど盛りだくさん。 もちろん夜はキャンプファイヤーや花火をして沢山の思い出ができました。 はじめてのお泊りだった子もいたかな?お友達と一緒に布団を敷いたり、顔を洗ったり...

協和なかよし園
2020年9月11日読了時間: 1分