top of page

あっというまに・・・

  • 執筆者の写真: 協和なかよし園
    協和なかよし園
  • 2022年3月31日
  • 読了時間: 1分


本当にあっというまの1年間でした。今年もコロナウイルスに困らされてしまい、その中でも、私たちができる幼児教育・保育をできるだけ行っていけるよいう模索しながら進んでまいりました。元気な子供たちの笑顔を絶やさないよう、できるだけ安心して登園できるよう頑張ってきました。そんな心配を吹き飛ばすくらいパワーのあるこども達。私たちも元気をもらい、頑張ることができました。楽しい1年間でした。

 卒園したこども達も進級するこども達も、児童クラブのこども達も元気に毎日が過ごせるよう願っています。ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。そして、令和4年度もよろしくお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
大きいじゃがいも出来ました!

ぺんぎん組(2歳児)のお友達がじゃがいも掘りました!園内にある小さい畑に植えていたじゃがいもを小さい手で、先生達に助けてもらいながら掘ることが出来ました。 お迎え時にじゃがいも堀りのお話をしていた子もいて、楽しかったね。 お土産(じゃがいも)食べたかな?

 
 
 
筑西市20周年誕生記念コスモス植栽

筑西市内の保育施設における市の花「コスモス」を園内の花壇に植え、花が咲くよう実施事業を受け、6/23日に種植えしました。 いるか組(年中)のお友達が小さい種をパラパラと植えました。 次の日から雨が続き心配でしたが、無事芽が出てきて、咲くまで皆で育てて行きたいと思います。...

 
 
 
夜までわくわく保育

20(金)年長児の夜までわくわく保育を開催しました! 園外保育に出かけて、恐竜や虫などの博物館で楽しみ、帰園後アイスクリームクッキングをして、エコバック製作、夕飯はラーメンバイキング。そしてキャンプファイヤーと花火!1日まるっと元気に過ごせました。初めての経験でしたが、くじ...

 
 
 

Commenti


社会福祉法人睦福祉会

​幼保連携型認定こども園

協和なかよし園

〒309-1107 筑西市門井1975-4

TEL:0296-57-5588 FAX:0296-57-5589

幼保連携型認定こども園 いずみ保育園

    〒308-0014 筑西市羽方186-1

​TEL:0296-24-5720 FAX:0296-24-0082

Copyright(C)2020 KYOWA NAKAYOSHIEN

bottom of page